愛知県レクリエーション協会 派遣指導者
指導者の派遣をご希望の方は、協会事務局までお問い合わせください。

鯖戸 善弘Yoshihiro Sabato
弥富市在住
指導種目
レクリエーション理論、レクリエーションゲーム、野外活動、クラフト、健康づくり、グループワーク・トレーニング
指導・支援可能時間
全て可能
指導・支援対象者
全て可能
取得資格
レクリエーション・コーディネーター、スポーツ・レクリエーション指導者、ネイチャーゲーム・リーダー、ラダーゲッター普及員、マンカラ普及員、シナプソロジー・アドバンス・インストラクター、グループワーク・トレーニング上級アドバイザーなど
自己PR
レクリエーション支援において、親父ギャグを交えて、楽しく体験し たり、学んだりしています。活動のあとは、身体も心も軽やかにな り、お仲間とも豊かな気持ちを共有しましょう。

澤 幹雄Mikio Sawa
安城市在住
指導種目
レクリエーション・ゲーム、ニュースポーツ、レクリエーション理論講座
指導・支援可能時間
主に土曜日・日曜日・祝日
指導・支援対象者
少年・少女、青年、女性、壮年、障害者
取得資格
レクリエーション・コーディネーター、キャンプ・ディレクター、カロー リング協会指導員など
自己PR
レクリエーションの楽しさを市民の皆さんに広める活動を継続し て行っています。笑顔が嬉しい出会いを演出します。

杉山 匡Tadashi Sugiyama
日進市在住
指導種目
レク理論、レクゲーム、キャンプ・野外活動、ネイチャーゲーム、レク ソング、クラフト
指導・支援可能時間
平日夜間、土・日・祝日午前・午後可能
指導・支援対象者
乳幼児、少年・少女、青年、女性、壮年、高齢者、親子
取得資格
レクリエーション・インストラクター、キャンプディレクター1級、シェ アリングネイチャーリーダー、応急手当普及員、3級サッカー審判 員、図書館司書、学校図書館司書、中学校2種(英語)免許
自己PR
一人ひとりの出会いを、末永く心の中に残るような提供や提案に 努めます。

辻 幸恵Yukie Tsuji
名古屋市在住
指導種目
健康体操、レクゲーム、手芸、回想法
指導・支援可能時間
全て可能
指導・支援対象者
要相談
取得資格
レクリエーション・インストラクター、福祉レク・ワーカー
自己PR
介護施設・現場にて健康体操、ゲーム、リズム運動などを行ってい ます。地域のいきいき事業にて高齢者の方との交流を行い、体操・ 手芸を行っています。

林 栄五郎Eigoro Hayashi
犬山市在住
指導種目
コミュニケーション・ワーク(ゲーム・ソング・ダンス)、レク理論、チャレンジ・ザ・ゲーム、グループワーク・トレーニング
指導・支援可能時間
平日夜間、土・日・祝日終日可能
指導・支援対象者
全て可能
取得資格
レクリエーション・コーディネーター、福祉レク・ワーカー、グループレクリエーション・ワーカー、グループワークトレーニング初級アドバイザー、ネイチャーゲーム、リーダー、CTG審判員、タスポニー初級指導者、キンボールリーダー
自己PR
一人一人が主体的に取り組めるような活動。みんなで楽しむ活動。お互いが協調できる活動に取り組みます。

山内 悟Satoru Yamauchi
豊田市在住
指導種目
室内ゲーム、野外ゲーム、キャンプファイヤー、キャンドルファイヤー、ニュースポーツ、軽スポーツの紹介、集いの演出、イベントの企画・運営、危険予知トレーニング
指導・支援可能時間
全て可能
指導・支援対象者
乳幼児、少年・少女、青年、女性、壮年、高齢者、障がい者、親子
取得資格
レクリエーション・コーディネーターなど
自己PR
「課題」をゲーム化した素材を遣い、楽しい雰囲気の中で課題を達成できるよう支援(企画・運営・指導)いたします。

山口 榮三Eizo Yamaguchi
愛西市在住
指導種目
チャレンジ・ザ・ゲーム、レクゲーム、レク理論、健康体操、介護予防運動、各種レクリエーション・スポーツ、ノルディックウオーキング
指導・支援可能時間
月~金曜日8時から22時まで(不可時間あり)、土曜日12時から20時まで、日・祝日8時から20時まで
指導・支援対象者
全て可能
取得資格
レクリエーション・インストラクター、福祉レク・ワーカー、健康運動指導士、ノルディックウオーキングインストラクター
自己PR
心身の健康が人生には一番大切!スポーツ&フィットネス分野でレクを健康体力づくりに効果的に応用すべく活動を展開しています。運動は介護予防、認知症予防に効果的なことは証明されています。レクも同様と考えています。レク支援をもっとスポーツ&フィットネス分野に広めよう。

秋元 義雄Yoshio Akimoto
西尾市在住
指導種目
レクゲーム、クラフト
指導・支援可能時間
全日10時から16時まで
指導・支援対象者
少年・少女、青年、親子
取得資格
レクリエーション・コーディネーター、スポーツ・レクリエーションリーダー、ラダーゲッター普及審判員
自己PR
レクリエーションを通じて、笑顔づくり、仲間づくり、健康づくりのお手伝いをしたい。

石原 昌子Masako Ishihara
あま市在住
指導種目
レクゲーム、クラフト、自然観察、チャレンジ・ザ・ゲーム、健康体操、現場学習

大竹 浩Hiroshi Ohtake
西尾市在住
指導種目
室内外ゲーム、野外活動

木全 克己Katsumi Kimata
指導種目
室内外ゲーム、野外活動

口野 孝典 Takanori Kuchino
指導種目
室内外ゲーム、野外活動

近藤 和子Kazuko Kondo
岡崎市在住
指導種目
音楽を使用したレク実技全般

澤木 誠Makoto Sawaki
豊田市在住
指導種目
レクリエーションゲーム
指導・支援可能時間
土・日・祝日の日中
指導・支援対象者
少年・少女、青年、女性、高齢者、親子
取得資格
レクリエーション・コーディネーター、準上級レクリエーション・インストラクター
自己PR
参加者の「笑顔」を糧に活動しています。「楽しかった」と思ってもらえることが喜びです。

仲 芳則Yoshinori Naka
名古屋市在住
指導種目
レクゲーム、レク理論、ネイチャー・ゲーム、プロジェクトラーニングツリー他

松山 清子Kiyoko Matsuyama
犬山市在住
指導種目
レクゲーム、チャレンジ・ザ・ゲーム、クラフト